top of page

有酸素運動と認知機能

  • hashimoto-8
  • 2022年5月12日
  • 読了時間: 1分

5月に入りゼミも実習が始まりました。

5月3日と10日の2週に渡り、「有酸素運動と認知機能」の実習を行いました。

コロナの感染者も減少してきたとは言え、2グループに分けての実習です。

低強度で5分間の自転車運動を行っただけですが、ゼミ生全員の認知機能は有酸素運動後に向上しました!

実習を通してゼミ生同士で交流を持つことも出来、良い時間になりました。

ゼミ開始前は知り合いのゼミ生としか話していませんでしたが、ゼミ終了後にはみんなで楽しそうに話してました。

微笑ましい光景です(^^)/




 
 
 

Comentarios


〒158-8508 東京都世田谷区深沢7-1-1

​日本体育大学 世田谷キャンパス 1511研究室

プライバシーポリシー

岡本研究室の運営する本ホームページおよびSNS上の文書​、画像、その他ファイルは、岡本研究室の許可なく配布、掲載等その他転用することを禁じます。

©2021 by 日本体育大学 運動生理学 岡本研究室。Wix.com で作成されました。

bottom of page