top of page

後学期ゼミ活動-5

  • hashimoto-8
  • 2023年12月27日
  • 読了時間: 1分

12月のゼミ活動では、最大酸素摂取量の測定を行いました。

3年のゼミにおいて最後の測定ですが、自身の有酸素性能力を出し切る測定と言うこともあって皆緊張の面持ちです。


運動開始直後は余裕ですが、運動が進むにつれて運動強度が高くなり、心拍数が200近くまで増加するゼミ生もいました。

ゼミ生全員が全力を出し切る姿や、測定後のやり遂げた表情が印象的ですが、無事測定が終了し、最大酸素摂取量、無酸素性閾値、呼吸交換比などスポーツ生理学で学んだ内容をより深めることができました。


皆さんお疲れ様でした。



 
 
 

Comments


〒158-8508 東京都世田谷区深沢7-1-1

​日本体育大学 世田谷キャンパス 1511研究室

プライバシーポリシー

岡本研究室の運営する本ホームページおよびSNS上の文書​、画像、その他ファイルは、岡本研究室の許可なく配布、掲載等その他転用することを禁じます。

©2021 by 日本体育大学 運動生理学 岡本研究室。Wix.com で作成されました。

bottom of page